Counter

カウンター
Locations of visitors to this page

QR code for mobile

「あおのり世相をぼやく」に携帯でアクセス

携帯にURLを送る

« 結婚しない理由 | メイン | 売春宿で妻を見つけて仰天 »

「地図の上は北で下は南」と教えて免職処分

 大阪市教育委員会は、「地図の上は北で下は南」と教えたり、「三角形は一つの曲線と二つの曲線に囲まれる」と教えるなどの仰天授業をしていた男性教諭を免職処分としたらしい。

 「地図の上は北で下は南」って、間違いといえば間違いだし、間違いでないといえば間違いではない。
 方位記号を見て「北」を確認するということを教えていないからクビなのだろうか?
 じゃ、方位記号の「北」は本当に「真北もしくは磁北」なのか?そもそも「北」って何?

 「三角形は一つの曲線と二つの曲線に囲まれる」っていうのは間違いなのか?
 トポロジーなのか、非ユークリッド幾何学なのか?(すいません、思いついた言葉を並べました)

 いずれにしても、前者は「教えるべきことを教えていない」ということで、後者は「義務教育レベルで教えなくてもいいことを教えている」ということなのか?

 なんてことを考えながら以下の記事全体を見ると、要するに、特別面白いと新聞社が思ったことを記事のタイトルに取りあげているだけで、実際には、この教師、「経線」を「かけせん」と読んだり、「山陰」と漢字で書けなかったり、トンでもなかったわけですな。

 だとすると、スポーツ報知のタイトルは、どうして『「地図の上は北で下は南」??あきれた教師、分限免職』なのだ?
 『「山陰地方」と漢字で書けない教師、分限免職』でも良かったはずである。そして、この場合、読者は「それはアホだからクビで妥当」と間違いなく思うだろう。
 しかし、『「地図の上は北で下は南」??あきれた教師、分限免職』では、「むむ、本当に間違っているのか? これでクビはカワイそうだ」なんてことになるだろうし、このタイトルを見るだけではこの教師が「あきれた」教師なのかどうかは判らない。
 わざわざこんなタイトルにして興味をそそったのか、書いたヤツがアホなのかどっちなのだろう?
 このブログを書き始めた10年近く前なら、「読売グループだけに、記者がアホなのだろう」と締めくくっていたはずだが、このワタクシも歳を取ったのでそうは書かない。(結果的に、書いてるか)

 そして、このブログのこのエントリーのタイトルも『「地図の上は北で下は南」と教えて免職処分』である。
 このワタクシも同じようなもんだった。。。 


(関連エントリー)
 「報道をぼやくカテゴリー


(引用)
「地図の上は北で下は南」??あきれた教師、分限免職:社会:スポーツ報知

「三角形は一つの曲線と二つの曲線に囲まれる」??あきれた教師、分限免職
1月9日8時1分配信 スポーツ報知

 大阪市教育委員会は8日、特別支援学校の男性教諭(43)を教員として指導力不足で適格性に問題があるとして分限免職処分とした。この男性教師は、20年の勤務実績を持つベテランだが「三角形は一つの曲線と二つの曲線に囲まれる」「地図の上は北で下は南」、経線を「かけせん」と読んだりと、仰天授業を展開。1年間の校外研修を行ったが、改善が見られず、今回の処分が下った。
 中学校で社会科を約6年担当し、特別支援学校で14年勤務してきたベテラン教師が、トンデモ授業を行っていたことが、大阪市教育委員会の調査で判明した。
 調査によると、43歳の男性教師は、地図の読み方を説明する際、生徒に「上は北で、下は南」と見たままの?謎解説。山陰地方の「陰」の字も誤字で板書。指摘があって教科書を見ても、書けず、そのまま放置して先に進んでしまった。
 数学の授業では「三角形は一つの曲線と二つの曲線に囲まれる」と説明。経線を「かけせん」と読んだり、パソコンの授業では、的確な指示ができなかったことも。新学年になった時に、発注する教科書を前年度と全く同じものを頼んでしまう凡ミスもあった。
 特別支援学校では科目ごとの専任を置かず、幅広い分野を指導することが求められているというが、かなりの問題授業が常態化していたようだ。
 生徒や保護者からの訴えが続いたことで、事態を重く見た教育委員会では、昨年1月から1年間、模擬授業を行うなどの校外研修を行った。が、ここでも、助言や指導に対し「言い過ぎだ」「中傷だ」と声を荒らげ、逆ギレ。途中で席を立ったこともあったという。
 教育評論家の尾木直樹氏は今回の処分に関し「妥当でしょう。分限免職処分は認定が非常に難しく、裁判になることもあるが、これだけの証拠を集めたのは珍しいのでは?」と話す。
 「アルコール依存症、ヘビースモーカーで授業が手につかなかったりはよくある話。計算ミスを繰り返す、お経を唱えているような授業をする、というのもよく聞きます」。同氏によると、全国的に健常者の学校で問題が発生した場合、特別支援学校に異動させる人事が行われる傾向にあるという。
 分限免職処分は、地方公務員法第28条第1項第3号で定められており、懲戒免職とは異なり、退職金の受け取りが可能。大阪市では04年に3人の分限免職の処分者を出して以降、今回で4人目の処分となる。
(引用終)





トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://panchodeaonori.net/mt/mt-tb.cgi/3285

コメント (2)

ひまひま:

私は車の助手席で地図を見ながらナビをする時は、
必ず『上が北の地図』でないと頭が混乱します。
なので私はこの先生は正しいと思ってしまいました。^^;;;

Aonori:

ひまひまさま

>『上が北の地図』でないと頭が混乱します。
 っていうのが一般の人の頭の構造だと思います。

 やはり、これって報知新聞の書き方の問題という気がしてなりません。。。
 

コメントを投稿

現在迷惑コメント多数の為、コメント欄を閉鎖しています。
コメントは、「ぱんちょなあおのり物語」内にある同じタイトルのエントリーにお願いします。

よって、以下のフォームからコメントをいただいた場合は、公開まで少々お時間をいただいております。

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)