Counter

カウンター
Locations of visitors to this page

QR code for mobile

「あおのり世相をぼやく」に携帯でアクセス

携帯にURLを送る

« 「北の国から」の日本批判にしては、、、 | メイン | 動物園で熊が猿を殺して食った。。。 »

「ひとカラ」ブーム

 先日カーラジオを何気なく聞いていたら、「ひとカラ」ブームについて特集していた。

 「ひとカラ」って何でんねん、と思って聞いていると、なんと「ひとりでカラオケ」らしい。なんでそんなものがブームになるのだ?
 ひとまずラジオの進行を聞いてみた。この放送局、あろうことか、一人でカラオケに行っている人を捕まえてボックス内で突撃取材を試みている。「ひとカラ」の人にはいい迷惑であろう。
 何人かへのインタビューを聞いていると、どうやら「ストレス解消」とか「練習」とか「誰も一緒に行かないけど歌いたいから」なんて理由で「ひとカラ」に行っているらしい。

 そこで考えた。
 このワタクシも、ひとりで野球を見に行く「ひとヤキュ」とか、ひとりでドライブする「ひとドラ」とか、ひとりで映画に行く「ひとエガ」とか、ひとりでファミレスに行く「ひとファミ」とか、ひとりでゲームセンターに行く「ひとゲー」は毎日のようにやっている。でもなぜかカラオケボックスに一人で行ったことはないな~。なぜだろう?
 このワタクシの場合、そもそも人の歌を聞くのが嫌である。、、というか、マイクを握ったら放さないのである。そういう意味では、旧態依然とした団体カラオケにはまったく合わないタイプである。にもかかわらず、なぜ「ひとカラ」に行ったことがないのだろう?
 よくは判らないが、「カラオケは団体で行くもの」と思い込んでいるという単純な理由からだけではないのか。つまり、他者に先駆けて常識を打ち破った人々が「ひとカラ」ブームを作っているのであろう。ここは、このワタクシも新しい時代の先駆者にならないといけない。とはいえ、カラオケで数々の伝説を作ってきたこのワタクシ(参照:「カリブの熱い夜」)としては空しいものもあるのだが。。。
 とりあえず、マイブームになるかどうか一度は行ってみよう!
 
 なお、ラジオの特集の最後に、「カラオケボックスが儲からなくなってきたので、営業の担当者がひとりで歌うことがブームになっているかのように仕掛けたら成功した」と言っていた。。。 結局は、バレンタインデーのチョコレートのようなもんであった。本当にチョコレートになれるかどうかは、これからのブームしだいか。。。





トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://panchodeaonori.net/mt/mt-tb.cgi/2289

コメント (4)

私設秘書:

「ひとエガ」とは一人江頭とも思えるが・・・

下らないコメントだ。。。

 確かにくだらない。。。

84:

車に流れる六甲おろしとともに、ひとドラカラしている方を存じております。

84どの、
 それはグッドなポイントですな~。
 このワタクシが「ひとカラ」しないのは、既に「ひとカラ」を実践しているからですな。
 

コメントを投稿

現在迷惑コメント多数の為、コメント欄を閉鎖しています。
コメントは、「ぱんちょなあおのり物語」内にある同じタイトルのエントリーにお願いします。

よって、以下のフォームからコメントをいただいた場合は、公開まで少々お時間をいただいております。

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)